ひとりごと

2024-02-16 12:38:00

確定申告

社会義務をひとつ…今年も果たしたぞ。

まちがってないか不安。あとちゃんと税務署今回も届くかなーって。

2023-12-25 13:10:00

今月は…、

楽。

昨年一昨年その前もだったっけか…、年の瀬から年明けてもずーーーっと原稿やってて

だからこんなゆっくりできてる年末ひさびさ。

それ以外でも今回の案件は出版社…だからなのかなぁ、しんどくない。精神的に楽、気が楽。圧と否定が無いから作業やりやすくて嫌なストレスが溜まらない。

それと漫画描くのを仕事にしてここで初めて尊重されてる感じがする

 

どうか良い漫画が出来ますように🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

2023-10-12 19:34:00

素材の整理

次の漫画に必要な素材、

今のうち集めとこ思ってやり始めたら整理整頓しだして二日もかかっちゃった…😢

必要素材まだ全然足らんw

まぁけどそれはおいおいデータやる時揃えればいっか

 

整理整頓がめっちゃ疲れた~😵💤⤵️

でも新しい素材もまた良いのがたくさんあって早く原稿に使わせていただきたい…!✨✨✨

2023-08-30 19:51:00

ピィ~~~~~!!😡😡😡💢💨

⚠️売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 の件

https://twitter.com/itm_nlab/status/1696350680569794932?t=2fuxZF5Eptk7ExpX2ePp4g&s=06

 

あの後、詳細を身内から耳にしてもう、

もう今頭に血が上っててやばい。

マジで酷い、一番腹が立つのは原作会社とぶんか社。

でも原作者も2人目の漫画家もまとめて普通じゃ考えられない、エグー!!

 

1人目の漫画家さん、完全シロやん(コミカライズのやり方、私と一緒でしたわ…)

依頼されゼロから築き上げたものを、売れたからってああ言えばこう言うで全部横取りされてってる…!

1人目の漫画家さんのおかげなのに、企業・原作者・2人目の漫画家側が誰もリスペクトしてない。

胸糞悪いわ~…どうしたらいいんだろ、、、

1人目の漫画家さん応援したいけど、その方のこの漫画買っちゃったら編集にも原作にもお金行っちゃうしクッソー!!!!!キーーー!!読者の方々が立ち上がってもっと非難してくれえええ一番強い存在だから!!!

 

とにかくこんな儲け目的なコミカライズ事例がこの先増えないよう、

1人目の漫画家さんが起こしたこの裁判、原告側ぜっっったい勝って欲しい…!!

2023-08-30 12:39:00

これは酷いだろう。

⚠️ネットで7億円売上「小悪魔教師♡サイコ」作画担当がぶんか社提訴 別人作画の同作品発売止めず

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d47527d37845b93f88200a4fb9f78cf051d0250

たぶんしばらくしたらリンク消えちゃう。

 

この記事読んだだけだからほぼ憶測だけど原作はコミカライズに基本ノータッチで漫画家が各話引き考えてネームも全て自分でやっている、私のようなやり方をしていたらこれは原作提供の小説サイト?エブリスタさんみたいなとこなのかな、そこが一番悪いような気がする。

この漫画家さんの契約内容どうだったんだろ…

なぜ絵だけ変えて同じ内容でまた出そうと思ったんだろう。1人目の漫画家さんのおかげでヒットしたんちゃうの?

しかも2人目の漫画家さんは最初から1人目の漫画家さんのプロットかネームをおそらく編集から貰って描いたんだよな…?その2人目の漫画家さんにとってもこれは迷惑な話なのでは。

それともネームも編集部が1人目の漫画家さんの時から提供してたのかな?だとするとまた話変わってくると思うんだけどそうじゃないとしたら原作編集側のやってる事がただただえぐい。

描き手の事マジで何も思ってないし考えてないし儲けられればなんでもいい感が…

 

しかしぶんか社さんは漫画家守らない印象また強くなったな~…

前もレディコミかなんかで原案がリアル事件で当事者に承諾得ず勝手にコミカライズして当事者がぶんか社と漫画家訴えた記事が昨年あたりあったような。

 

話は戻ってコミカライズ担当した1人目の漫画家さん、司法で勝ちますように。

勝ってくれ。

でもコミカライズの仕方や契約内容はどうだったんだろう🤔?それによっては負けちゃうよなぁ。

1 2 3